新年度が始まり、慣れない環境の中で通勤、通学をしている方は多いと思います。
そこで電車のマナーをお伝えしたいと思います。
今までオンラインだった方も電車に乗ることが多いこの時期、どんなことに気をつけていますか?
すぐに降りる時は、ドア付近に立つとスムーズに降りられて便利ですね。降りられないと慌てることもなくて、安心です。
ただドアの近くは、混んでいることが多いので、立っているのもキツいこともありますね。
長時間乗る場合は、奥に入ると、意外と空いていて立つのも楽だし、座れるチャンスもあります。混んでいる時は、網棚を使用したり、吊り革もあるので急ブレーキにも対応出来るのが安心です✨
場所が落ち着いた方は、音楽を聴いたり、動画を見たりと過ごせます。この時も音量が大きいと、周囲に聞こえてしまいますので気をつけましょう!
自分の音は気にならないのに、他人の音は気になるものです。快適に過ごすには、周囲を気遣う気持ちを心掛けたいものです。